2019年06月15日

ただいま、お願い訪問中!

ただいま、お願い訪問中!

現在、ステージ出演交渉をはじめ、ボランティア部の派遣、部活動発表ブース出店!

今回は、小学校へのチラシの配布も考えています。
小学校生たちへ「先輩たちの活動も伝えいた!」との思いから、
豊橋市内の高校へ、ご挨拶とイベントの参加のご協力のお願いをはじめています。

私立の桜丘高校にお伺いさせて頂きました。

ただいま、お願い訪問中!


理事長さまより、イベント集客に向けた国際交流のアドバイスを頂きました。

「国際交流」はテーマの一つで、豊橋市国際交流協会への後援申請、
豊橋市親善大使を務める、姜上さん(中華人民共和国)のご協力も委員長としての強い思いからお願い致しました。

豊橋市民と豊橋在住の外国人、豊橋在住の異なる外国人同士の交流、
そんな「国際交流」をこのイベントで実現したい。

「国際交流」に、ちょっと本気出しているところ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

豊橋市シティプロモーション認定事業

『とよはし 緑と太陽の文化祭2019』

〜この街でずっと暮らしたい!「大好きな街 豊橋」の魅力発信〜

令和元年 11月3日(日) 文化の日
高師緑地にて 10:00~16:00
♪ご来場には豊橋鉄道 渥美線(高師駅)をご利用ください。

開 催 場 所 高師緑地
主   催 豊橋大好き委員会

事務局 〒441-8141
愛知県豊橋市草間町字二本松73-3
電話 090-3578-4990 (委員長 本多)
FAX:0532-47-2800
Email:toyohashi.cgs@gmail.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



同じカテゴリー(とよはし緑と太陽の文化祭 準備中)の記事画像
ただいまj準備中、秋のイベント 「とよはし 緑と太陽の文化祭2020」
地域活動とのコラボ!
今年も秋のイベント開催予定です。
今年もよろしくお願いしま!
子供たちに届けよう!大人からのメッセージ フルバージョン編
「とよはし緑と太陽の文化祭 2019」の情報をネット番組で配信です!
同じカテゴリー(とよはし緑と太陽の文化祭 準備中)の記事
 とよはし 緑と太陽の文化祭  ~中止のお知らせ~ (2020-10-28 15:10)
 ただいまj準備中、秋のイベント 「とよはし 緑と太陽の文化祭2020」 (2020-02-18 18:43)
 地域活動とのコラボ! (2020-02-15 21:25)
 今年も秋のイベント開催予定です。 (2020-02-14 21:00)
 今年もよろしくお願いしま! (2020-02-14 16:40)
 子供たちに届けよう!大人からのメッセージ フルバージョン編 (2019-10-14 11:31)

Posted by 穂の国 とよはし浪漫 at 21:00│Comments(0)とよはし緑と太陽の文化祭 準備中
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。